

ここでは、ペット火葬・葬祭のお申し込みからご返骨までの流れをご説明いたします。

大切なペットがお亡くなりになりましたら、まずは落ち着いてアニマルハートにお電話ください。
お電話の受付は24時間可能です。
訪問火葬は夜間でも対応させていただきます。(詳細はお問い合わせください)
訪問エリアは、島根県出雲市・松江市・雲南市・大田市・鳥取県米子市・境港市となります。
もちろん、ご相談のみでも結構ですので遠慮なくご連絡ください。

電話口のスタッフに、ペットの種類や体重、飼い主様のお名前、住所、連絡先をお伝えください。そのほかにも、気になる点や、火葬・葬儀の際に注意して欲しいことなど何でもお伝えください。
ペット不可物件の方もこの時にお伝えください。

お客さまのご希望時間、プランに合わせて調整させていただきます。お身体が不自由な方でもご自宅までスタッフが伺いますのでご安心ください。
お仕事などで日中が難しい場合は夜間でも対応致します。

ご指定の日時にスタッフがご自宅まで伺いますので、それまでご自宅で待機していてください。それまでの間で、濡れたタオルなどでペットの体を拭いてあげて、ブラシなどで毛並みを揃えてあげていてください。
爪なども切っていただくとよろしいかと思います。
オプションで分骨カプセルをご用意しておりますので、体毛や爪などを保存することも可能です。

島根県出雲市より、お客さまの玄関先まで伺わせていただきます。
火葬の際に、少量でしたらお花やペットが好きな食べ物などを一緒に火葬することが可能です。ただし、あまり大量だとお骨が汚れてしまう可能性もありますのでご考慮下さい。

プランに合わせた料金のお支払いをお願いします。

お客さまのご自宅の前で火葬車へ搬入致します。ここでお見送りをしてあげてください。
場所によってはその場で火葬ができない場合もございます。
移動の際はお客さまのお車やタクシーなどでついてきていただくこともございます。火葬場所でのお立会い、ご拾骨は可能です。

火葬が終わりましたらお客さまご自身で分骨、ご拾骨をしていただきます。通常でしたら、火葬中はご自宅で待機していただき、その後ご自宅まで戻りご拾骨となります。
ただ、上記のように火葬場所までついてきていただける場合は、その場でのご拾骨が可能です。どのようになされるかをスタッフにお伝えいただければ対応させていただきます。

火葬が終わり、ご拾骨ができましたら骨壷に入れさせていただき、ご自宅までご返骨に伺います。
お立会いの場合は、その場でのご返骨も可能です。
天候や立地、道路状況などで手順が変わる場合もございます。

島根県出雲市西谷町540
駐車場あります。